

童謡プロジュエクト第7弾は「雨降りお月〜雲のかげ」です。
『しゃらしゃらしゃんしゃん鈴つけて お馬にゆられて濡れてゆく』
哀愁を感じる歌詞とメロディに美しい舞姿。。。是非ご覧ください。
「雨降りお月〜雲のかげ〜」
https://www.youtube.com/watch?v=ocLekLx5RUg
8月3日に行われた「第46回 全国高等学校総合文化祭 東京大会〜郷土芸能部門〜」に於いて、私がコーチとして関わっている東京都代表「南多摩中等教育学校」が、なんと文化庁長官賞をいただきました。実質全国2位です!すごいすごい!
本番前日、生徒のひとりがコロナ濃厚接触者になり参加できなくなってしまったのにも関わらず、その事実をすぐに受け入れ、全身全霊で本番に臨んだ彼ら。
舞台と客席が一体感で包まれた、音が消えたあとの至極の数秒間を体感して欲しいという私からのアドバイスを見事にやってのけた彼ら。ほんとにすばらしい演奏でした!
青春真っ只中ってほんとにまぶしいですね〜。
今月末、メンバー全員で国立劇場で演奏します。
「童謡プロジェクト第6弾」は『しょうじょう寺の狸ばやし』です。
子供達と一緒に私も出演しています。
是非ご覧ください。まさか尼さんになるとは!
「しょうじょう寺の狸ばやし」
https://www.youtube.com/watch?v=kyNKIQ1lHDQ
「童謡プロジェクト第5弾」は赤とんぼ。
切ない歌詞と美しいメロディの名曲です。
是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=WLChhUFENIQ
熟れるのをじっと待っていました、夕張メロン!
「今日がベストタイミングだ!」」と確信し、先ほど包丁を入れました。
「ギリギリ、熟れ熟れだ!!!」
一口大にカットして冷凍庫に保存。今夏はメロンシャーベット三昧です。
Page 1/272 - Total 1359件 | 前のページ | 次のページ |